奥 銀 谷 地 域 の 歳 時
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
〔青色表示は一般公開の行事です。〕
1月 |
14日 |
どんど〔✽黒川本村 ✽簾野 ✽竹原野 ✽新町〕 |
【概要】 |
16日 |
伊勢講〔✽黒川本村 ✽簾野〕 |
【概要】 |
23日 |
二十三夜祭〔✽竹原野〕 |
【概要】 |
2月 |
3日前後 |
節分祭〔✽奥銀谷〕 |
【概要】 |
初午の日 |
初午祭り〔✽竹原野〕 |
【概要】 |
23日 |
地神祭り〔✽竹原野〕 |
【概要】 |
吉日 |
こと(こと始め)〔✽黒川本村 ✽竹原野〕 |
【概要】 |
3月 |
初旬 |
銀谷(かなや)のひな祭り〔✽於、奥銀谷地域各所〕 |
|
この月 |
薬師講〔✽竹原野〕
|
【概要】 |
|
|
|
4月 |
第二日曜日 |
生野銀山へいくろう祭〔✽於、史跡生野銀山〕 |
|
|
|
|
5月 |
最終日曜日 |
金香瀬(かながせ)不動尊大護摩大祭〔✽於、史跡生野銀山〕 |
|
|
|
|
6月 |
第一日曜日 |
新町河川公園まつり〔✽於、新町河川公園〕 |
|
午の日前後の日曜日 |
稲荷祭〔✽簾野〕 |
【概要】 |
|
|
|
7月 |
上旬 |
七夕祭り |
|
15日 |
石渕不動尊祭り〔✽竹原野〕 |
【概要】 |
28日 |
稲荷夏祭り〔✽竹原野〕 |
【概要】 |
下旬 |
合社夏祭り〔✽奥銀谷〕 |
【概要】 |
この月 |
稲荷祭〔✽黒川本村〕 |
【概要】 |
|
|
|
8月 |
14日 |
生野夏物語−奥銀谷地域盆踊り〔✽於、旧奥銀谷小学校校庭〕 |
|
盆踊り区内巡回〔✽奥銀谷 ✽新町〕 |
【概要】 |
23日 |
施餓鬼〔✽竹原野〕 |
【概要】 |
23日前後 |
地蔵盆〔✽奥銀谷〕 |
24日 |
地蔵盆〔✽黒川本村 ✽簾野〕 |
24日前後の土曜日 |
厄払い地蔵尊祭〔✽緑ヶ丘〕 |
10月 |
上旬 |
奥銀谷地域ふれあい運動会〔✽於、旧奥銀谷小学校校庭〕 |
|
第2日曜日 |
姫宮神社例祭〔✽新町〕
生野秋祭り〔✽新町〕 |
【概要】 |
体育の日 |
熊野神社例祭〔✽奥銀谷・小野・竹原野・緑ヶ丘〕
山神祭り〔✽簾野〕 |